練功日誌(250503)「タオベーシック」Part 1、Part 2のこと
4月26日(土)〜5月2日(金)、タオイストジャパン主催の「タオベーシック」Part 1、part 2に参加してきました。 現在私は「アソシエイト・インストラクター」という資格を頂いているのですが、この夏にその上の「イン …
続きを読む “練功日誌(250503)「タオベーシック」Part 1、Part 2のこと”
4月26日(土)〜5月2日(金)、タオイストジャパン主催の「タオベーシック」Part 1、part 2に参加してきました。 現在私は「アソシエイト・インストラクター」という資格を頂いているのですが、この夏にその上の「イン …
続きを読む “練功日誌(250503)「タオベーシック」Part 1、Part 2のこと”
10月5日(水)に「卵巣呼吸と睾丸呼吸」(Online シェアフォーラム【Tao Spirit】)っていうオンラインのイベントがあり、参加しました。 んで、今朝、ふとした気まぐれから先日教わったヒーリング・ラブの一功法で …
5月3日〜5日、2泊3日開催された「アソシエイト・インストラクター認定コース」に出てきました。 私自身はすでにこの資格を持っているのですが、ブラッシュアップを目的として参加してきました。 ワークショップは「アソシエイト・ …
「タオ人間医学」第16章にちょっとおもしろい小周天の使い方が紹介されています。「感情をヒーリングする」(p.553)と題された節です。 「怒りのエネルギーは、太陽神経叢から放射されます。怒りが起こったとき、おなかの太陽神 …
ある事情から「タオ人間医学」の原著である “Healing Light of the Tao” を訳しながら読んでいるのですが、先週一段落しました。 通して読むのは何度目でしょうか。少なくとも5回 …
今朝の練功今朝は暖かかったが布団の中のほうがもっと暖かだったので床で横になったまま(笑) ゆっくりのふいご呼吸を数回へその周辺が温まったのでそれを圧縮して小さなボールにする昨日の朝と違って気感ははっきりしてる できた気の …